C町の製造業の製造品出荷額等は、2003年時点では25,306百万円であったが、2013年には38,925百万円まで増加した。
| 暦年 | 製造品出荷額等 (百万円/年) |
製造品出荷額等の対前年比率 |
| 2003 | 25,306 | - |
| 2004 | 27,076 | 107.0 % |
| 2005 | 28,637 | 105.8 % |
| 2006 | 29,104 | 101.6 % |
| 2007 | 31,298 | 107.5 % |
| 2008 | 34,536 | 110.3 % |
| 2009 | 33,971 | 98.4 % |
| 2010 | 35,829 | 105.5 % |
| 2011 | 36,747 | 102.6 % |
| 2012 | 36,886 | 100.4 % |
| 2013 | 38,925 | 105.5 % |
|
C町の製造業の製造品出荷額等の平均増加率(幾何平均値)
又は |
実際の増加率はマイナス1.6%からプラス10.3%までの範囲で変化したが、この10年間の増加率が4.4%と一定だったと仮定した場合も、最終的な(2013年時点の)製造品出荷額等は同じ38,925百万円となる(増加率の数値が端数を持つと仮定すれば)。この場合の(対前年比率の)幾何平均とは、このように「10乗した結果が、元の10個の値を相互に乗じた場合と同じになる値」として定義された値のことである。